AmazonからBANされたRAV POWER製品がこっそりAmazonで格安販売されている件
2021年6月、Amazonで不正レビューを行ったとされるアカウントがBANされたというニュースが流れた。
BAN対象となったのは今回お話するRAV Powerの他にTaotronics、AUKEYなど結構信頼性の高い中華ブランド。どうも、買い物したユーザーにAmazonギフト券と引き換えにレビューを書いてもらうというやり取りを行っていて、Amazonのポリシーに引っかかったらしい。詳しくは他サイトを見ていただきたい。
とにかくRAV POWERはAnkerと並んで信頼していて、よくお世話になっていたので非常に残念だと思っていた。
この通り今も販売再開の見込みは立っていないのだけど、実は2021年11月現在もRAV Power製品がブランドを隠してありえないほど格安で売られている。
ただ、この記事を書いている時点なのでクーポンや割引の価格は随時変化しているはず。
PD65W充電器が35%オフクーポンで3999円が2399円で購入可能
こちらのPD充電器。
どう見てもRAV Powerで取り扱っていたモデルなのだがブランドロゴが無い。
こちらのPD充電器TypeC含む2ポートでPD65W対応。
つまりノートPCとスマホが同時充電できるスペックだ。そして今流行りの窒素ガリウムで小型で熱を持たない設計タイプだ。
どう見てもRAV Powerで取り扱っていたモデルなのだがブランドロゴが無い。
こちらのPD充電器TypeC含む2ポートでPD65W対応。
つまりノートPCとスマホが同時充電できるスペックだ。そして今流行りの窒素ガリウムで小型で熱を持たない設計タイプだ。
これが40%オフクーポンで2,399円で手に入る。
RAV POWERではないという体にして販売している?
しかしいずれも商品説明欄には普通にRAV Powerの商品の写真が普通に乗っている。
けっこう堂々とブランドロゴまで載せちゃっている(笑)
プライムデーやブラックフライデーでは購入するな(一部商品)
こちらの商品でブラックフライデーに騙されそうになったので別記事にした。
・Amazonプライムデーやブラックフライデーに騙されるな
AMAZONではブラックフライデーとかプライムデーなど大きなセールで安くなっている日があるが、実は通常時クーポンで大幅値引きされていて、通常時にクーポンを利用して購入した方がお得というパターンが最近は多い。
最近はこういうのが多くてAMAZONのセールは全く手を出さなくなった。
本質から外れてしまったけど、こんな感じでとにかくセール時に買わないほうがお得だったりするので覚えておこう。
実際に購入してみた
この通り1600円の割引で2399円
そして届いたのがこちら↓
購入したとこ、この通り、普通にRAV POWERのロゴが入ったちゃんとした製品だった
RAV POWERの工場で生産して、商品画像みたいにブランドロゴを刻印していないのかと思ったけど、そんなことはなかった。確かにAMAZONがいちいち中身を見てRAV POWERだから販売しないとかはあまり想像できない。
早速Surfaceとスマホに使ってみよう。
早速Surfaceとスマホに使ってみよう。
以前紹介した中華製アダプタを使ってSurfaceも充電できるし、同時にスマホも充電できる。

・Surfaceの独自形状の充電プラグを中華製TypeCアダプタを使って充電する
https://monohoshii.jp/blog-entry-85.html

・Surfaceの独自形状の充電プラグを中華製TypeCアダプタを使って充電する
https://monohoshii.jp/blog-entry-85.html
こんな感じで品質も問題なさそう。
まぁRAV Power製品なんだから当たり前か。
在庫処分?
なんでこうなったかは理由は謎。
ここからは勝手な推測だが、
RAV POWERはAMAZON以外の販売チャンネルでは当然販売し続けていて、引き続き売れているはず。
しかしAMAZONという巨大な販売チャネルを失ったことによって、今までAMAZONで売れていた分が売れなくなり、しかしすでに生産はしていて過剰在庫となり、それが原因の在庫一掃なのかな?
たしかにAMAZONのBANは急だった。おそらく警告なし、いきなりのBANだったのだろう。
しかしその在庫一掃をAMAZONでやるというのは強気すぎ(笑)