-
腕時計革ベルトを簡単装着するためのバックルアクセサリー
革製品大好きな自分が腕時計の革ベルトが余り好きでないことの理由の一つに取り付けにくいことが挙げられる。そこで腕時計の革ベルトをプッシュ式で装着するためのアイテムが非常に便利このアイテムを使えば革ベルトをステンレス製のベルトのように簡単装着が可能となる。 → 取り付けも簡単で、バリエーションもあるのでぜひ。...
-
Theta Z1 51GB 購入。開封と他機種との筐体比較カメラ・カメラ周辺機器
Theta Z1 51GBを購入してしまった。何台目の360°カメラなのか?流石に何台かは売却するとは思うが、自分でもアフォかと思う笑けど、やはりGoProMAX、Insta360 One X2では静止画が物足りない。自分は静止画がメインなので、静止画の解像度を重視すべきだった。GoProMAX、Insta360OneX2と購入するなら、最初からThetaZ1を選択しておけばよかった。まずはこちらの動画で開封と他機種との比較を行ってみた。筐体はずっしりと思いイメー...
-
スマホユーザーがソフトバンクスマホデビュー割プランを申し込む方法スマホ・タブレット
私はソフトバンクユーザーでLINEMOなどは使わずに月額2,484円しか払っていない。理由はこの割引この割引はなにかというと、、こちらのスマホデビュー割。スマホを使っていたにも関わらず、反則技を使ってスマホデビュー割を適用してもらったからだ。前提条件スマホユーザーがスマホデビュー割を使う反則技をこれから紹介するが、おすすめ出来る人は下記のように限られる。他社(AU、ドコモなど)の契約を有しているAU、ドコモなどの...
-
Sony Wena3故障・・ガジェット
2021年3月中旬に購入したWena3。(もう小傷だらけ・・)2021年7月14日、早くも故障したっぽい。画面がフリーズしたので再起動すると電源が一切入らなくなるという症状が・・。ボタン10秒以上押すとリセットする機能があるのだが、ももちろんそれも試したけどダメ。いたって普通に利用していただけなんだけど、何がトリガーになったのか全くわからない故障のしかた。これから修理に出してみるが面倒くさそうだな・・※ソニーHPより① we...
-
dysonの掃除機はオススメできないけど、やっぱりオススメできるかもしれない家電
ややこしいタイトルで申し訳ないけど、特にDyson製掃除機が壊れた方、これから購入しようとしている方は最後まで読んでみてタイトルに納得してみて欲しい。破損したDyson V8古いモデルがサンプルで申し訳ないけど、現在我が家のDyson V8 Fluffy。2016年から使用中ひょんなことから本体上部のプラが割れて穴が出来てそれをガムテで補修こんな状態でも稼働していて使えてはいる。しかしこのガムテの間から微細なホコリが外に出てアレ...
-
2021年現在、 360度カメラに今さらThetaSを選ぶのはありか?カメラ・カメラ周辺機器
タダでさえ景気も上回らず、賃金が上がらない中、若者やお小遣い制のお父さんなど、大きな買い物が出来ない人にとって、360度カメラの購入は大きな出費となる。2021年現在、360度カメラといえば、Insta360シリーズやGoProシリーズの360度カメラ GoProMAXで、いずれも実売5万円台とやや高価。リコーのThetaZ1に至っては11万円台。。しかしThetaシリーズの旧機種に目をやると、2万円台~3万円台と相対的にかなり安価。そこでThetaSを...