-
ZVEのiPhoneケースを新旧タイプ比較スマホ・タブレット
当方、Androidスマホ、FireやAndroidタブレット、iPadなど所有していますが、メイン機はiPhoneを愛用しています。間違いなく持ち歩くものなので、おサイフ代わりにオートチャージ設定した東急カードをiPhoneケースに入れて利用しています。さらにいつまでたってもFericaにもiPhoneアプリにも対応しないTポイントカードをおサイフから取り出すのが面倒なので、Tカードも忍ばせるために少なくとも2枚分のカードが入るケースが必要と...
-
プロジェクターの設置について、自分なりのFA日記
ホームシアターを構築する際、プロジェクターの設置については誰もが悩む所我が書斎と呼んでいる趣味の部屋も5.5畳程度と狭く、ホームシアターを構築するのが難しい。自分の部屋はかなり手抜きだけどこんな感じ↓┌────┬──────┐│ │モニター │P││ │ │C││ │ PCデスク └┤│ └──────┤│ ┌───┐ ││ │ソファー│ ││ └───┘ ││ ...
-
タブレットモニターアームをQI充電ステーションにするソリューションスマホ・タブレット
今回はこのようにタブレットアームにタブレットをセットしただけで充電が行われるソリューションです。タブレットアームにタブレットを装着したときはバッテリー状態を気にせず、この状態でタブレットに常時、何かを表示出来る。そんな組み合わせのソリューションを行います。もちろん充電ケーブルを刺せばいいだけなのですが、その抜き差しが煩わしい。そこにタブレットを置いただけで充電が行われるという、充電とタブレット利用...