-
NIKEの足サイズ計測サービス「NIKE FIT」がハイテクで面白いファッション
先日、とあるアウトレットモールのNIKEショップへお邪魔したら特に買い物するつもりはなかったけど、気になるシューズが合ったので試着。でもいつものサイズでもサイズがしっくり来なくて、その商品を棚に戻していると、親切そうな女性のショップ店員に声を掛けられ、「足のサイズ測ってみませんか?」と。。はて?と思ってたら、さっと機械を取り出しこういうものがあって正確な足のサイズが測れるんですと。ただの板しか見えない...
-
スウェットのベルト問題の解決策ファッション
コロナとなりもう1年半、在宅業務が続き、どんどんおしゃれに無頓着になり部屋着の率も高まってきた。かなりファッションがおじさん化してしまった感があるが、最近は若い人もスウェットをうまく取り入れいるので、一概に「スウェット=ファッションに疎い人」という構図は当てはまらない。スウェットも汚いものを腰穿きせずに、それなりのおしゃれなものをビシっとウエスト以上で履けば割とスッキリして、見た目も恥ずかしくなくな...
-
ナイキでスポーツウェアのユニフォーム化のススメファッション
スポーツジムに行く際の一番無駄な時間は着替えの時間、そしてスポーツウェアを選ぶ時間だと思う。この歳、スポーツウェアはシンプルな定番商品で上下ウェアを常にコレと決めておき、その上に上着やパーカーを来て、そのままの格好でスポーツジムに出向き、上着を脱いで靴だけ履き替えて、そのままトレーニングするという流れが一番スムーズ。ジム通いを継続するにはジムに辿り着くまでの面倒臭さを少しでも排除すること。オススメ...
-
ボトムスはブラック。リーバイス一択で。ファッション
人間、年をとると見た目に気を使わなくなるか、より磨きを掛けてこだわりが強くなるかに分かれますね。で、大半は見た目に気を使わなくなる方に流れて、より楽な安くて格好を求めるようになってしまいます。いわゆる「おじさん化」(or「おばさん化」)ですね。こだわるようになる人を「こだわり化」と名付けて話を続けて行こうかと思います。こだわり化 vs おじさん化私もおじさん化に流れそうなところをぐっとこらえて日...